わたしのスマホどこいった?~小阿姨冒险记~

令和を代表する中国語⇔日本語翻訳者になる予定のオカヤマ女のブログ。ぼっけぇ広ぇクリエーティブの海へいざダイブ!!

Love it

今日はラヴィットロック2023を観に行った。 ライブ観戦なんて20年ぐらい前に友達の付き合いで行ったT.M.Revolutionのコンサート以来で、自分が好んで行ったライブとしては初めてのものになる。 ライブエンディング前に川島さんより番組開始から今に至る道の…

桃色

最近見た映画の話をします。 いわゆる「百合モノ」で「日活ロマンポルノ」なのですが、 日活ロマンポルノが今年で誕生50周年らしく、それを記念して製作した3作品のうちの1つ「百合の雨音」を劇場で観ました。 人生で一度くらい「映画館でポルノ映画を観…

留学

私は現在、中日校正者として翻訳の世界の隅っこに滑り込む事ができ、 次こそは翻訳という工程にガッツリ関わるというステップに向いてるわけだけど、 これに副業の勤め仕事や推し様こと近江友里恵さんを愛で倒すという三本柱で 本当に充実した日々を過ごして…

漫画

今日は漫画にまつわるお話をしたいと思います。 もう2022年が始まってそろそろ4カ月、年度ととしては1カ月経とうとしています。 本当なら年始めの或いは年度初めの所信表明的な事をしたかったのですが、 そこまでの余裕がなかなか無かった為、今現在とまり…

あれから1年…

曜日的には昨日、日付的には今日(※この記事の書き始めが3月5日の為)、推し様こと元NHKアナウンサー・近江友里恵さんがテレビの世界から実質的に去って1年が経ちました。 退職発表時には考えたくもなかった彼女不在の世界でしたが、ブラタモリセレクション…

進路。

前回からかなりのハイペースで今回の投稿。 今回は自分の今後について整理したくここに記します。 周りからも中国渡航についてたまに聞かれるのですが、最近ずっとそこの情報見てなくて、まだ行けないだろうと曖昧に答えて来ました。 先ほどふと気になって、…

弱点。

今日を以て長い夏休み期間も終わります。期間中、基本のんびり屋な自分にしては頑張ったのではないかと思います。 アップした漫画の中でも触れましたが、業界誌(「通訳者・翻訳者になれる本」)の翻訳会社一覧(140社余)から正に手当たり次第に応募書類を送り…

方向。

今回はちょっとした決意のようなものです。毎月コンテストに応募して、漫画も描いて…ただ、1年ほどずっとこのままでは進展無いよなぁ~というのは何となく感じてました。 何となくこういう状態が続くと考えると、少し怖くも思いました。何にせよ実家&故郷と…

推し、燃え尽きる。

文学賞を獲った某作品のお話ではありません。昨日の生放送を以てあさイチを卒業した近江友里恵さんに絡めた私のこの一月のストーリーです。この一月は私を含め近江ファンにとっては怒涛のものだったと思います。1月下旬。NHKファンにとっては新年度のアナの…

向上。

https://amp.bengo4.com/topics/12409/?__twitter_impression=true先日TLに流れた記事が興味深かったのでURLを貼っておきますね。契約という雇用形態やフリーになったものの、仕事がないアナウンサーの現状を変えるべく、自身もアナウンサー(以下、アナ)だっ…

2020。

紅白観ながらポチポチ書いてます。 ブログ記事自体またまた久しぶりで、月イチ投稿します宣言したのだけど、すぐに折れちゃいました。今年ほど振り返りたくない年はそうないと思います。でも振り返ります。 昨年末、一人暮らしを始めて「来年春には留学が控…

中文。

先月はちょっと長めの夏休みを頂き、時間に余裕があった為、 Twitterにアップする漫画2ページ、毎月参加してる日中翻訳コンテスト、人民中国杯翻訳コンテストをゆるりとやっておりました。今夏より、昔筆を折ってお別れしたイラストや漫画に再び挑戦してお…

遠隔。

新型コロナウイルス(早く終息しろ、こんにゃろ)が日本に襲来して来月で半年になるのでしょうか。 その最中で始まった「新しい日常」、その一環としてWebを介した何らかのやり取り「リモート○○」。つい先日も私が住んでる街でも感染者が日ごとに増えてってる…

久方。

半年近く放置してしまいました。 当初、自分のクリエイターとしてのプラットフォーム的な位置で、 絶対月一更新してやるっと思ってたのに…!!言い訳させてもらうと、自身に起きたコロナ禍以外の諸事情でブログを書くまで気持ちがついていかず、 そんな中で…

手続。

当ブログ更新頻度的には異例と言える本記事へのハイペース更新。 いつかは絶対書こうと思っていた「留学手続きに関するお話」をやっとお届けいたしました!こんなタイミングにですが… でも、今は一旦この時空間から抜けましょう。 私の体験談が今後中国留学…

華流。その2

かなり久しぶりの投稿になりました。 予てから留学関連の手続きで動いておりまして、 大学からの返事を待ったり、警察証明書を作ってもらうのに特別発給だったものだから、書類揃えるのになかなか面倒だったり、 これに会社退職や転居も重なって…からの冒頭…

句読。

先月末、大阪にて行われた翻訳の勉強会に参加して参りました。 パンクチュエーション(句読法、句読点の用い方)をテーマに、句読点が持つ意義、役割や、英文を用いた「実践」など今回も大変勉強になりました。ぶっちゃけて、句読点はテンションでつけるもので…

完走。

「我的前半生」やっと見終わりました。 以下、早速ネタバレしていきます。ご注意を。ドラマ前半戦は、主要人物4人それぞれの事情や背景が丁寧に描かれている印象を持ちました。 しかし、後半戦は、その反動なのかは分かりませんが、描写を端折ってるように…

研究。

何て大層な事を書いてしまったのですが、諸先輩方からしたら、ものすごく当たり前の事かと思います。先日、遅まきながら「訳出研究」と銘打って、書籍などの原文と訳文を比較して、原文に対してどういう風に訳されているのか、訳文に対してどのような表現が…

華流。

今月初めより、来年中国へ留学するにあたり、少しでも耳を中国語に慣らすべく、華流ドラマを見る事に。 動画サイトで「オススメの華流ドラマ」を検索したところ、何となく良さげだなと見始めたのが、 「我的前半生」 以下、Wikipediaとか公式サイトの情報を…

邂逅

…という言葉が使いたかっただけです(^_^;) 思いがけなくはないですけどね、勉強会だから。先週始め、大阪にて「翻訳を勉強する会」に行って参りました。 理由は、勉強会の雰囲気などが知りたいというのが一番目で、キャリア初年度なので色々な方に私を覚えて…

解離

深刻なタイトルですが、 別に何て事はない。やんなくちゃいけない事地味にあるし、今日は休みだから朝から頑張っちゃうぞ! →《現実》ゆっくり休めるから、そりゃ朝からゴロゴロするわいっ!はりゃっもうこんな時間~!?的な事なだけです。まぁ、結果今日は…

始動。

翻訳者として、また一クリエイターとして、 自分の拠点となる場所が必要かなと思って、本日ひさしぶりにブログを開設しました。 それと、ここで色々と綴る事で自分の考えを整理出来たり、文章作成スキルを上げるメリットがあるとも思いました。 この記事では…